0722520022 当日順番WEB予約
072-252-0022 当日順番WEB予約

便秘や下痢

HOME > 便秘や下痢

放っておかずにお早めにご相談ください

便秘や下痢など、排便が十分かつ快適になされていない状態を総称して便通異常と言います。ありふれたお悩みではありますが、便通異常の原因には一時的な不調だけでなく重篤な消化器疾患も考えられるため、放置するのは危険です。

便秘や下痢が長期間続く場合には、お早めに堺市北区の瓦谷クリニックへご相談ください。仮に重篤な疾患ではなかったとしても、長引く下痢や便秘は生活の質(QOL)を低下させる要因にもなりますので、適切な治療によって改善を図ります。

便秘や下痢は放っておかずにお早めにご相談ください

考えられる病気

過敏性腸症候群

過敏性腸症候群は消化管に器質的な異常が認められないにもかかわらず、便通異常や腹痛などの症状が慢性的に現れる状態を指します。腹痛や便通異常が慢性的に現れ、下痢と便秘を交互に繰り返すこともあります。

 

過敏性腸症候群

大腸ポリープ・大腸がん

大腸ポリープや初期の大腸がんは、ほとんどの場合で自覚症状が現れません。しかし進行して病変が大きくなると便秘や下痢、また血便、腹痛、体重減少などの症状を引き起こすことがあります。

 

大腸がん

 

大腸ポリープ

炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)

腸管内で起きた炎症によって腸機能が障害される疾患を総称して炎症性腸疾患と言います。炎症性腸疾患にはいくつかの種類がありますが、代表的なのは潰瘍性大腸炎とクローン病です。どちらも便通異常(特に下痢)や血便などの症状が現れることがあります。難治性の疾患であるため、長期的な治療が必要となることも多いです。

当クリニックの院長は炎症性腸疾患、特に潰瘍性大腸炎を専門としておりますので、気になる症状があれば一度ご相談ください。

 

クローン病

 

潰瘍性大腸炎

虚血性腸炎

虚血性腸炎は、腸の血流が一時的に低下することで起こる疾患です。ご高齢の方に多く見られ、突然の強い腹痛と血便を伴う下痢が特徴的な症状として知られています。

虚血性腸炎の主な症状は下痢で、直接的な症状として便秘が現れることは一般的ではありません。ただし便秘は虚血性腸炎の発症リスクを高める要因の1つとされています。便秘によって腸内圧が上昇すると腸の血流が低下しやすくなり、虚血性腸炎を引き起こす可能性があります。そのため虚血性腸炎の予防や治療において、便秘の改善はとても重要となります。

 

虚血性腸炎

感染性腸炎

細菌やウイルスへの感染によって腸内に炎症が起こることを感染性腸炎と言います。病原体によって症状は様々ですが、代表的なものとして下痢や便秘、腹痛、発熱などが挙げられます。感染性の疾患であるため、周囲への感染拡大にも注意する必要があります。

腸の変形(ねじれ腸・落下腸)

腸の変形が原因で下痢や便秘などが起こることもあります。